分割日本一周の足取り

大学生活2年間で47都道府県、主要な日本の端へ行った記録

九州四国一周5日目、宮崎鹿児島 19/03/22(金)

 

走行距離123km

フェリーの方長いやん

 

未来の一言

書き始めるたびに思う。このサブタイトルどうにかならんのか?

さて、時系列が無茶苦茶なこのブログ。書いている内容は19年、投稿日は23年の2月、ただ書いているのはお正月。

ってことで新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

もう一回挨拶してるんですけどね。

いやー23年始まっちゃいましたね。私としては永遠にクールタイムだったブログ記事が日々アップロードされ始めて焦るお正月であります。22年末はいくらブログ書いてもストックにしかならなかったのに、今は勝手にブログがアップロードされていくので、追われるような感覚に襲われています。まあ気ままに書いていきましょう。

せっかく年始ってことで今年の抱負でも書いていきましょうか。本当は1月1日の記事に書くべきなんでしょうがまあいいでしょう。

とりあえず毎週更新を今年は完走し切るのが目標です。追いつくまで毎週更新を続けるのが最終目標なんですけどね、とりあえず今年だけでも。

ある日突然ブログが上がってなかったら察してください。ただ更新をやめても空の記事を上げるつもりはないので、空白の記事が毎週更新されてたら事故って死んでると思うんで更に察してください💦

とりあえず22年は37記事前後で収まりそうです。いつしかの集計より増えてる気もするけど気のせいです。

18年:36記事?

19年:37記事?

20年:9記事

21年:32記事

22年:37記事

 

多いな22年。1年が52週間換算で大体4年後にリアルに追いつくのかな?ただ近場の道の駅が減ってきてるので22年、23年あたりが年間記事数ピークになりそうな予想です。

道の駅的今年の目標は、北海道、北陸、中部エリアあたりを終わらせるのが目標ですね。北海道と北陸は期限に間に合わせて走りたいので今年か23年度には終わらせるつもりです。あと沖縄も全部終わらせるつもりです。

正直中国、中部、関東は3連休レベルでも回れるんでいつでもいいんですよね〜。九州は24年に本格的に攻めていきたいと思います。

東北?何それ美味しいの

それはそうと、離島に道の駅って4島あるらしいんですよ。

香川、小豆島←全部行った

新潟、佐渡島←これ今年のどっかでいきてえな

長崎、福江島←かなりアクセス悪い。適当に行ける時いきたいな

鹿児島、奄美大島←え?

 

記事書いててふと調べたんだが、奄美大島あるの!?!?行く理由ができたな!!!

完全に把握してなかったな。

 

、、、、

 

3月行くことになりました()

peachがセールやってるんですよ、リアタイでは。

それを知ったのが数時間前。今回乗るやつねえなぁ、、ANAで北海道も沖縄も行くしもういいかな。奄美大島って関空から行けるんやーって見てました。

まさかその数時間後に予約取るとは思ってなかった、びっくり。

このセール知ってて、今日ブログ書いててよかったー。もうこんな乗るしかねぇこのビッグウェーブに。

2月に行く沖縄ついでに行けねえかなぁと思ったが意外と距離あるんだね。普段なら沖縄からついでによるのが最安値になってくるんだろうけど、関空往復1万円切るのは強すぎる、やっぱ今行くしかねえと決断した。

即決はせずに、移動手段や宿、最適なアクセス方法に道の駅の営業状況など調べてからポチりました。遠出は勢いでやっちゃダメだよ←

ANAと違って、peachのセールは全便が対象じゃなくて、というかキャンペーン始まって20時間くらい経ってるのであんま日程選べなかったんだよね。

大阪からは2023円+で取れたが、奄美大島からは4990円+の普段最安値の価格だった。それでも強強だよね、ノリって怖い。

ブログ書きたかったけど奄美大島の予定組も、北海道も組んでないしやってこよ。

23年はよく飛ぶ年になりそうですね。それでは本編行こうか、今回はタイミングよく鹿児島の離島屋久島だ。

あ、今年の目標まとめると、

・ブログ毎週更新

・北海道、北陸、中部道の駅終わらせる

・もうちょっと落ち着いた社会人になろう

あと適当に自己啓発でもしてるんじゃないですかね(適当)

 

 

屋久島フェリー

旅中に決めた予定通り朝一で屋久島に向かいます。

電話でフェリーの予約をしようとしたら、バイクは先着順だから頑張って早くきてねーと。一日一往復しかしてない屋久島フェリーさん。宿も取ってるし逃すわけにはいかねえと4時に起きて6時にフェリー乗り場にいきました。

おっきい

勿論余裕の一番乗り、、と言いたいところなんですが、私がついてすぐにライダーがちらほらやってきました、8時半出港なのに。

話していると私と同じで電話予約できないから早く来って言ってました。

受付も6時半から開始というね。

耳飾りつけてくれた。めっちゃ余談ですが、この時つけた針金は4年後の現在もついてます、紙は飛ばされました。いい加減外せよ。

フェリーって大きくなればなるほど手続きが多くなりますよね。車検証出したりバイクに印つけたり。短いフェリーだと口頭で排気量伝えて金払ったら乗れるところもあります。

あとこの乗船前に屋久島で多く関わる人達に出会うことになってました。

まずは定年後の日本一周おじいちゃん。なんかトラックにバイク積んで2年近く日本中回ってるらしいです。んで屋久島には鹿児島でトラック置いてバイクで来てました。何気一番関わった人。

あと高校の登山部さんもめっちゃ印象に残ってます。行き帰りのフェリーに山の中で何回も会いました。顧問の先生とめっちゃ話した。

他にもいた気がするんですけど、印象的だったのがこの二組です。屋久島狭いからね、まあエンカするよね。

7時半に乗船。

船ひろーーい!!タイタニックかよ!!ってテンション爆上がりでした。

今思えばそんなにデカくもないんですけどね。それでもこの規模の船は初めてだったので、初々しい。

確かバイク一番乗りで入れてくれたんですよね。後から入ってくる人や車を眺めて愉悦感。

出港まで色々遊んではしゃいでました。本当に初々しい。
今では乗った瞬間寝るスペース確保してスマホいじってますよ。悲しき成長だ。

8時半出港。結果論だがゆっくり来ても余裕で乗れたね。

多分この一等室とかみてタイタニックみたい!!って思ってたんだと思う。私は勿論二等客、タイタニックったら余裕で死んじゃいます。

あとフェリー屋久島2にはうみがめが乗ってます。船水族館はここ以外見た事ないかも。あと風呂が無料で使えたはずなんですよ。絶対入ろうと思ってたんですけど多分入らずに下船してます。←タオルをバイクに忘れて入れなかったそうです。

一通り散策したところら辺でフェリー乗り場であったおじいちゃんに捕まりました。

コーヒー奢ってくれた。かれこれ1時間以上話し込んだと思います。

話しながら書いてた登山届け。登る前に出そうと思ってたんですけど、フェリーで書けたので書いちゃいました。字汚ねえな。あと20歳って若すぎんだろ!

登山ルート大体厳守できてるので偉いと思いますまる

おじいちゃんと話してたら波浪注意で甲板立ち入り禁止のアナウンスが流れました。

、、、、酔いました。多分登山届け書いてたりしたせいもあると思います。

おじいちゃんにバイバイして下船まで寝てました。

 

12:30

4時間のフェリーを終えて下船。話してる時におじいちゃんとまわる約束したので初めの目的地お食事処 潮騒

とびうお定食的な何か。とりあえず屋久島は飛び魚が有名らしいってことでここに来ました。刺身も激うまなんですけど、天ぷらの羽の部分がめちゃくそうまかったんですよ!ぜひ食べて欲しい一品です。

そっから島を時計回りに走り滝巡り。

トローキの滝

曇ってるのにこの海の綺麗さよ。

 

竜神の滝


千尋の滝


正直ここら辺全然記録残ってないので曖昧です。滝しか行ってないし名前間違ってたらごめんなさい。
後半の滝はバイク降りてからも結構道が険しく、プチ登山って感じでした。どれも迫力あって良かったです。

ちなみに千尋はせんぴろって読むらしいです。千と千尋もここから名前とったとかなんとか。

ここにも登山口ありました。ここからは登らないけどこれにアタックするんだ〜って浸ってました。

おじいちゃんと過ごした一日でした。今もどこかを旅してるのかな、連絡先知ってるけどあの旅いらい話してないな。

 

とまり木

おじいちゃんと別れて宿へ。屋久島では結構有名だと思ってるゲストハウス。日本一周者がよくとまりにくるところです。

雰囲気最高かよ!

🐱

とりあえずアットホームでした。若者がいっぱいで何泊も入り浸ってるお兄さんとかいた気がする。

屋久島登るについてめっちゃアドバイスくれたり色々聞かせてくれた気がする。

あと今日お好み焼きするけど食べる?と

食べました。美味しかったです。

全く知らない若者達と宿主の姉さんとわいわい食べました。そんな中でも20歳の私は最年少で若い若いめっちゃ言われてました。

明日登ることやルートを話したら、そういえば昨日止まってた女子大生二人と会うんじゃない?wとか言われたんですよ。

勿論その人の写真なんか見てないし言われた特徴は「女子大生二人組」だけ。

登山二日目にエンカしたんですよ、奇跡でしょまじで。

歩いててふと若い女性二人とすれ違い、「もしかしとまり木泊まってました!?」と突然声かけたらビンゴしたんです。違うかったら完全不審者ムーブだった、よくやったな俺。登山中だったけどめっちゃ盛り上がってバイバイしました。下山後に姉さんにそういや女子大生にあったんだねって言われた、その時彼女らはチェックアウト済。二人も俺のこと姉さんに話したらしい。

いや本当に奇跡よね、会ったのは山の中で一瞬だけ、共通点は同じ宿泊まったということ。

他にお好み焼き食べたのは、山登ってるうちになぜかクライマーになってしまったお姉さんや、1ヶ月単位で泊まってるお兄さん、他が思い出せん、、、、まあ本当に楽しい宿でした。今まで泊まった一人旅の宿で一番楽しかったって言ってもいいと思う。

ちな風呂です。トイレはボットんです。耐えれる人にはぜひおすすめの宿です。
あと散々泊まった泊まった言ってるけど、実際には敷地内のキャンプ場に泊まったんですよね。キャンプ場というよりかは庭にテント貼っていいよって感じです。

理由は単純金がねえ!

もう一つ、1泊2日の登山中バイクに荷物置いとくのが不安だったんですよね。3泊分の料金払って中日泊まってないのにテントはりっぱにさせてもらいました。真ん中の宿代ケチれたかもだがテント一々貼り直すの面倒ですし。

一応テントに鍵かけて貴重品は持って登りました。そこらのキャンプ場より何倍も安心感あった。

 

さて、明日から1泊2日の屋久島登山をかいていきます。

なんと記録が全然ないです()まあブログ書く気更々なかったからねこの頃は。

あるのは大量の写真とタイムライン、そして記憶だけです。

ただね、なぜだか鮮明にこの登山は思い出せるんですよね。それくらい印象的で楽しかった山登りだった。

実際とは異なった事もあるかもですが、頑張って書いていきたいと思います。

九州四国一周4日目、大分宮崎 19/03/21(木)

走行距離336km

 

 

未来の一言

誰だこんなクソダサタイトル付けたの。

今日は特に書くことないな〜

年始仕事始めに和歌山南側の出張決まった。

年末は大晦日まで中国九州あたりの凍ってない所走ろうかな〜って自分の中で考えています。

年始からどんどこ旅先が決まっていく。て言っても他の出張は都合合わなそうなんで今年度最後になりそう。

 

一応仕事納めは27日で始まりは4日になってます。めっちゃしょぱいな今年。その次の年末年始は有給使わず素に12連休なってるんでめっちゃ熱いです。て言っても冬の大連休っていまいち使いにくいんですよね、、、凍るし

今年は年末年始の九州旅なくなっちゃったし来年は攻めてもいいかもですね。

てか来年九州攻めるなら今年の年末年始は九州方面攻める必要なくね??4日じゃ行って帰ってくるだけで終わっちゃうし来年で回り来れるなら今年ちくちく指す必要もないなって。

年始に走らない理由は単純に道の駅閉まってるからです。年末なら結構空いてるんですけどね。あと年末友達と集まろう的なこと話してるし帰ってゆっくりしてもいいかなって。

かといって中部は雪怖えよな。。。いくなら太平洋側に限られるがそれすら怖い、東海道どこかしらで足止めくらいそう。

この記事投稿されるの2月だから終わったこと書いてるな。まあ気分と状況で決めていこう。

 

何気人生初快活モーニング。知ってる昔って快活モーニングは食べ放題じゃなかったんだよ。注文したらタダでポテトと食パンとコーンが飛んでくる。

だから食べ放題になった時すごく喜んでた。今はポテトないけど。

それでも0円でこれは貧乏学生には感謝しかない。

 

攻撃されている!!!

ぼろぼろバイクなら大して痛くないけど新車とかだったら辛いだろうねこれ。

もう年季入ったバイクだから治安悪そうな駐輪場に止めたりガバセキュリティの鍵しかしてないんだけど、それ結構利点だよね。めっちゃ気楽。

そんなこんなで九州走ります。

 

鶴御崎

ここも中々アクセス悪い端っこだったな。

正直記憶曖昧なんだけどこれみてよく歩こうと思ったな、、、

やっぱ端っこって戦争に使わらがちだよね。めっちゃ残ってた。

祝日の朝9時なのに誰にも会えなかったんだよね。唯一会えた管理人さんに立ち入り禁止だけど行っていいよーきーつけてねーって言われて行った。なんで??

超土砂ってんな。一生復旧されなそう。

駐車場から2、30分歩いて端っこの灯台にたどり着きました。

天気悪いな

あと端っこここっぽいね。

今日の恋人の聖地。

 

天気がよくないのもあるけどここも全然感想でてこねえな。中々荒れた道なのでちゃんとした装備で挑もうね。

 

クルスの海

九州東部の海沿いをどんどん攻めていきます。

途中地元スーパーでカツ丼買った。チェーンじゃない地元スーパーすこ。

あとまたレットバロン行ってるわ。チェーン調整してもらってるずっとカタカタしてるの引きずってるな。結局原因はチェーンじゃないので直らないんですよね。

クルスの海展望台はこんな感じでした。

確かに十字架っぽい。クルスって十字架なんだって、ポルトガル語らしい。

願うが叶うってのは、真上から見たら左側が「口」っぽく捉えると「叶」になるかららしい。ギリ許せる。

ここも恋人か、日本の展望台全部恋人の聖地だろ。

 

全然記録してなかったんだけど、ここでおじさんバイク二人が後ろに一人ずつ女子中学生乗せてきてたのが鮮明に覚えてるんですよね。話したわけじゃないからどんな関係かは知らないけどまあぽかったです。

ここも全然人いなかったんですけど、帰りに駐車場に観光バスが爆誕して人が溢れてました。何かとタイミングがいい。

ちょっと見応えありますし、通りがかりに見る価値はあると思います。

 

鬼の洗濯岩

まだまだ攻めます海沿いを。全然関係ないんですけど、九州の人って冷たいって記録だけ残ってます。何があったんだ全然覚えてない。

大阪人的に京都の人怖いし東京の人怖いとかいつもほざいて生きてるんで、地元以外は怖いって感じちゃうんですかね。京都人には大阪の人怖いって言われたことあるしきっとそう。何かあったんでしょう。

その怖い九州出身の我がおばあちゃんが教えてくれた名所の鬼の洗濯岩にきました。

道の駅 フェニックスとかいう日本で一番かっこよそうな名前の道の駅にバイク止めて歩いてみにいきました。

フェニックスは全く記録残ってないんですけどライダーさんがいっぱいいたのは覚えてます。

くる時間ミスってますね。思いっきり潮満ちてるわ。

これ潮引いてたら歩けるっぽいんですよね。ggるとめっちゃ面白そうな地形してるし次はちゃんと潮の時間調べていきたいと思います。

その後サンメッセ日南のモアイ像見にいきました。

間に合いませんでした。

17時まで営業で17:19に到着!余裕で無理ですね。

なんか景観がイースターに似てるとかなんとかで世界初モアイ像の復刻の地に選ばれて置かれてるらしい。イースター島とか日本の反対側にあるんでね、日本でレプリカが見れるのはいいですよね。次はちゃんといきます😢

あと宮城の方ですが三陸町には世界に2体しかいない目の入ったモアイ像があるらしいです。これも今度見に行きたいですね。

 

鵜戸神宮

ここは珍しい下り宮です。神社って基本鳥居くぐって登ってお参りするらしい、確かに神社思い浮かべると登ることが多いなって。神様が上の存在ー的な感じなのかな。

だからここみたいな下り宮ってのは珍しいらしい。今知ったんですけど日本三大下り宮なるものがあるらしい。

わい期間限定と日本三大にはめちゃくちゃ弱い。今度熊本と群馬も行ってみようと思う。

日本三大ってどこ制覇しただろうと書き出したくなった。wikiにご丁寧に「日本三大一覧」とかいう記事あるわ、ただ多すぎて見てられないので記憶で書いていこう。

日本三大夜景

新日本三大夜景

日本三大がっかり

日本三大名爆

日本三大縁結び神社

日本三大鍾乳洞

日本三大カルスト

日本三景

 

なんか切ねえな、wiki見てると山とか色々認知してないけど制覇してそうなところありそう。日本三大温泉は草津が行けてないんですよね。下呂と有馬は行ったけど入れてないというそれでいいのか

鍾乳洞も行ったけど入ってないとかありそう。記憶で書き出したので存在しないのがあったらごめんなさい。まあ認知してしまったので下り宮は回ってみようかな。

 

めっちゃ脱線した。鵜戸神宮書いていきます。17時半に到着したけど普通に賑わってました。

下るのもそうだけど、海沿いの神社っていいですよね。

めっちゃ日本を感じる金の置き方。

この本体は洞窟の中にあるってのも海沿い神社の特徴ですよね?知らんけど多い気がする。

面白いもの見つけました。石投げて輪っかに当てるなり入れるなりすれば願いが叶うらしい。

そんなに遠くない、的がでかいどころか当たり判定も広い、投げる物も投げやすい石、100円で5回もできる。神社投球系アトラクションではめちゃくちゃ良心的な難易度だと思います。どこだっけ皿を輪っかに通すやつ、天橋立だっけ。あれクッソ難しい。

あとは鳥居の上の賽銭箱とかしめ縄に賽銭刺すとか、神社さん投げるの好きですよね。

結果は1個入って出たのもあるけど2個くらい入りました。まあ写真見ればみんないっぱいいれてるんだろうなって雰囲気です。

 

家系らーめん澤井

とりあえずラーメン食いたい気分だった(発作)

おっ近くに家系ラーメンあるじゃんってことできた澤井。家はついてない

ラーメン600円に200円で大盛り。大盛りは麺2倍にスープも2倍。スープは2倍にしないでええんやぞ!!
当時の私はラーメンのスープを飲み干すのが忍道だったのできつかったの覚えてます、残せよ。今は基本残してます、美味かったら飲み干すこともあるけど、健康によくないね。

味は家形っぽいラーメンでした。この値段ならありなのか?あと夫婦と娘さんの家族でやってる感じで、そこは微笑ましかったです。

夜は近くの快活CLUB 都城店にて就寝。

 

余談なんですけど、23年1月現在、私の経県値はこんな感じなんですよ。

宮崎県泊まったことないんですよね。って生まれてから言い続けてたんですよ。

ここ宮崎県やん。しかも屋久島終わりにも泊まりに来てます。

 

レベルアップ!

はい、ガバガバ記録です。

つい最近も静岡県泊まったことないーとかほざいてたのに何度も泊まってた事が判明しましたし。

残りの泊まってないところは大丈夫なはず。

佐賀も栃木も岐阜も通り過ぎただけだし、岐阜と栃木はわんちゃん泊まってそうで怖いけど。

秋田だけは自信ある。東北の日本海側は人生で一度きりしか行った事ないので大丈夫っしょ。

これに関しては別にコンプリート目指してないんですけど、佐賀だけ本当に泊まることなさそう。少なくといも最後に埋まると勝手に予想してます。

だって小さいもん、、、

それに長崎福岡間を結構行き来してるので道の駅もほとんど終わってます。泊まるなら稲佐山で夜景みるとか博多ラーメン食いに行くとか選択しちゃうんですよね、、、まあ泊まってくれることを祈ります。

 

あと宮城と宮崎ってめっちゃ間違えないですか?このブログ最後に確認したら普通に逆書いてるところあったわ。

地元民と話してる時間違えた事があってめっちゃ怒られました。

九州四国一周3日目、高知愛媛大分 19/03/20(水)

走行距離410km

頑張ってるねこの日。

 

未来の一言

別に義務でもないんですけど買いてると最近起きたことも書きたくなるんですよね。てことでこれからは「未来の一言」として記事の一番初めに書こうと思います。今までもやってたしタイトルがついただけ。

一言(一言とは言ってない)

釈迦ヶ岳の記事でも少し書いたと思うんですけど最近八経ヶ岳に登ってきました。

記事書いてたら八経ヶ岳登りてえなってなって、通行止めも解除されてるし冬期通行止め目前ってことで突然予定に組み込みました。天気悪かったら登らないつもりだったんですけど見事に天気良くて登ってきました。

記事で書いてた御手洗渓谷とか見てそういやこんなんあったなーとか思い出に浸れました。これを記事にするのはいったい何年後なんだ。

22年は33記事で終わる予定だったのですが34記事目ができました。

現在22年も12月になりました。もう東京に遊び行く予定しかないし年末年始も九州行かず、大人しくしようかなって思ってます。これで最後の記事になるかな。

でも九州は行かないにせよせっかくの連休だしなんか行きたいなーとは思ってます。

記事増えるついでに最近ANAが70周年で3日間限定で一定期間の国内線7000円キャンペーンやってたんですよ。

キャンペーン開始の0時に友達と張り付いて予約合戦してました。

とりすぎ。

2月の天皇誕生日が木曜で、金曜日に有給とって4連休にして沖縄行こうと。道の駅仲間に誘って一緒に行くことになりました。

2時まで粘って何とか確保。そこまでは良かったんですよ。

深夜テンション、友達と電話切った後も興奮がおさまらず北海道の便も勢いで撮ってしまいました。恐ろしい、、、、

オフローダーでもないんで冬の北海道行こうって思えないんですけど、雪まつりは行ってみたかったんですよね。軽い気持ちで雪まつりの日程と便見たらいい感じに空いてるんですよね、、、勢いでポチっちゃいました。

てことで2月は北海道と沖縄に行きます!また記事が現在から遠ざかるね。

沖縄では道の駅全部と行けなかった美ら海水族館に行こうと思ってます。

北海道では雪まつりと、一日だけレンタカー借りて適当に北海道走ろうかなと。雪の北海道走ってみたかったんですよ。一応道の駅数駅回って下見しようかなって。

23年は北海道の年にしようかなって思ってます。GWとお盆は北海道せめてこの一年で全て周り切ろうと考えております。

ねぶた祭りも一緒に回収したいなーって思ってたんですけど、お盆の連休とねぶたを合体させるのはちょっと厳しいですね、、、

ねぶたはねぶた単体で青森行こうかないつか。

一言はこれくらいにして本題に入ろう

 

 

冒頭でも言ってるけどこの日頑張ってるなー

ってのも理由がって屋久島の天気予報睨めっこしてました。

今更ですけどYahoo天気のスクショめっちゃ住んでるところ晒してますよね。昨日の記事も。まいっか

ネカフェひたすら予定組んでました。

屋久島は月に35日雨ふる場所って言われてるんでね。ずっと35日じゃなくて35回だと思ってた。

旅の冒頭でも触れてましたがとりあえず晴れてる屋久島で1泊2日の登山をしたかった。20日現在の天気的に22日に屋久島入りして23、24日に登るのがいいかなーって。26、27日に登るには九州での時間が難しいって感じでした。ここら辺で屋久島の宿決めたりどういう日程や時間、移動手段で行くか決めてました。深夜まで

ということで一気に屋久島目指す旅がここから始まります。

 

はりまや橋

午前5時くらいにネカフェでて一番初めに行きました。1時まで予定組んでたのでこの日ろくに寝てねえな。

はりまや橋は日本3大がっかりの一つです。何気19年に三大がっかり制覇してますわ。

高知市内にひっそりとあるこの橋。ちっこいです。歴史的背景とかよく知らないんですけど、どこにでもありそうな橋。午前5時なので誰も人いない中撮影してました。

一回渡ってみたりわちゃわちゃしてたら通行人のおばあちゃんが声かけてくれて写真撮ってくれました。

何やこれ

がっかりって聞いてきたので期待してなかったからかそこそこ良かったなーとも思えました。少なくとも三大がっかりでは一番マシだと思います(当社比)

最近出張で高地行った時何回か行ったんですけど、夜は何気に人で賑わってましたね。渡って写真撮ってみんなしてます。

 

桂浜

その後南下して桂浜に日の出を見に行きました。

駐車場にてすでに日出てるって写真です。

日本の夜明けぜよー

これがしたかっただけ。前も書いた気がするんですけど、日本人龍馬大好きですよね。

高知は坂本さんの出身なんでめっちゃ推してます。駅前にも桂浜にも像ありますよね。

調べてみたら面白い、坂本龍馬銅像って全国に33はあるらしい。いや日本人どんだけ龍馬好きやねん。

高知だけでも10以上あるっぽいし、、、どんだけ、、、

個人的には坂本龍馬像といえば桂浜なんですが全国各地にあるんですね。

あと龍馬が向いてる方はアメリカとか室戸とか色々説があるらしいです。面白い。

 

桂浜自体もめっちゃええですよ。

また独り言。桂浜好きだから通るたびに行くんですよね。記憶の限り4回は行ってるんですけど一回も日中に行ったことないんですよね。

日中行くと駐車料金かかるんですけど時間外に行くとタダです。その代わり店に行ったことないです。あと近くの龍馬記念館行きたいって思ってるんですけどいまだに行けてないです。

あと室戸岬と違って桂浜いくと絶対晴れてます。何かありますよね。

まあ夜の桂浜も朝の桂浜も夕日の関係でなかなかいい場所ですよ。また行きます。

 

足摺岬

桂浜で黄昏た後一気に四国最南端の足摺岬に行きました。

写真見てる感じいい感じだなーとは思うんですけど、全く印象に残ってないんですよね。

ただ記録では大絶賛、今まで見た端や岬でもトップクラスによかったって書いてはる。

ただ四国最南端の石碑が駐車場にあるんですよね。先っぽに置いて欲しかった。

もう一つ、地図パッと見た感じ、足摺岬より少し西にそれた所の方が最南端っぽくね???

まいっか。

こんな道とおったんだ

これは微かに覚えてる。金落としたと思う。

全然覚えてないってのも珍しい。ただ大絶賛してたならもう一回行ってみたいな。今度行ってみよ。

堪能した後もう少し西に進みます。

 

柏島

ここは知ってる人ちょっといそう。

Twitterでバズってる写真見て行きたいなーって思ってた場所です。

この船が浮いてるように見えるくらい透き通った海。ぜひ行ってみたかった。

現実はそうでもなかった。角島の方が良かったって感想吐いてます。

多分天気とか海の状況、季節とか何かしらの要因があるんでしょうね〜

でもGoogleの写真みたいなのが見れるならまたリベンジしてみたいですね。

たーーーだここアホみたいにアクセス悪いんですよ。

高知の南西って高速道路ないんですよ。宇和島あたりから四万十あたり下道しかないんですよねー。ここも高速開通して四国一周できるような感じにして欲しいですね。需要がないんかな。

あと四万十川って有名ですよね。私もよく四万十川の水よく飲みます。

面白いのが四万十って四万十市四万十町があるんですよ。一般的な日本の地名で考えたら市の中に町があると思うんですけどこれ全く別の場所にあるんですよね。

高速の折口とか気をつけてくださいね。東から四万十市目指して走ってる時に四万十町ICおりてもめっちゃ離れてます。四万十市まで結構距離あります。何なら四万十市まで高速通ってません。

きちんと調べたら四万十市から宿毛和田まで高速道路通ってますね。

宇和島ももうちょっと南まで高速道路通ってますね。ここら辺全部繋げてくれるとすごく便利なんですけどね。

とりあえず石碑があったらバイク並べて撮影する病気。

 

この後近くに野生の猿が200匹いるという標識か看板見てそこに行きました。

猿いねえ

調べた感じ最近はいなそうな口コミ感ありました。ただ会える日、会える時間は大群で見れるっぽい、、、?

もう施設としては廃れてるらしい。まあまたチャレンジしてもいいですね。

寄り道しつつ九州行きフェリーを目指します。

 

宇和島の鯛めし

宇和島に入ります。

柏島から宇和島まで一部無料の高速道路乗ってたんですよ。

んでNinja250R君ってガソリンメーターがなくて残り5Lになったら光るランプでしかガソリン残量がわからないんです。

そしてガソリンは地域最安値とか調べて入れてた時代です。

高速道路でガス欠しました😢

宇和島までもう少し、ガス欠ランプ光って残りの走行距離的に5Lで走れるってほんとギリギリせめて高速走ってました。目的地まじかでアクセル回しても回転数上がらない、これがガス欠か、、、!となった

ヤッベってなりクラッチ握ってエンジンブレーキかけずにとりあえず降り口目指しました。高速道路で制動だけ使ってめっちゃ運よく目の前に降り口、しかも降りた目の前にガソリンスタンド。ありがてーって思いながら1000円入れました。

ガス欠って人生でまだこの一度きりなんですよね。ガス欠はじめってこんな風になるんだ〜って貴重な体験をできた。

一般道でガス欠起こしてもクッソ迷惑ってだけで特に問題ないんですけど、高速走路でガス欠起こすと2点9000円の罰金なんで絶対気をつけたほうがいいですよ。PAのガソリンスタンド高いからケチっちゃう気持ちはめっちゃわかるんですけど、それで罰金取られたらもうアホですよね。

あと単純にガス欠はバイクに良くないのでヤンないほうがいいです。余裕を持った給油を。

 

写真はってめっちゃ脱線してるけど、愛媛県民に宇和島行って鯛めしくえ!!って何度も言われてたので良く分からず食いに行きました。

よくわかんないので道の駅の中にある適当な鯛めしを注文。

うますぎる。本当にうますぎるんよこの飯。

メニュー的にはシンプルで漬け込んだ鯛の刺身を卵かけご飯みたいにして食べるんですけど、卵かけも刺身も大好きな私的には奇跡的なコンビ。いわば高級卵かけご飯。アイデアは既存のものの組み合わせとはまさにこのことだと思います。

この時は適当に食べましたが、この後宇和島に行ったら一食に2件梯子して鯛めし2つ食うくらいに大好きです。毎回2件行ってます。何なら用事ないのに鯛めし食うためだけに宇和島行ったりしてます。本当に美味しいです。郷土料理で3本の指に入るくらい美味しいです。一番でもいいと思う。

めっちゃ熱量入っちゃった。

とりあえずこの道の駅 うわじまには毎日別の店が鯛めしを提供してます。車いっぱい置けるしアクセスいいんでとりあえず入門で行ってみるのはいいと思います。2件目は食べれなかった別の店に行くのがいいと思います。2件回るのはアホですけど。

 

思ったんですけどこの鯛めし食ったの15時なんですよね。そこまで何も食ってないよな。金も時間もなかったんやね。

近くのど田舎。本当にそれだけ。いうほどど田舎でもないです。

近くの安いガソスタで再度給油して四国最西端を目指します。

 

佐田岬

四国の一番西に突き出してる所です。

四国最西端は佐田岬(さだみさき)で九州最南端は佐多岬(さたみさき)とめっちゃ被ってる。あと端っこシリーズでは数少ない石碑がないんですよ多分ここ。微妙な端っこには正直ないのもわかるんですけど、佐多岬はなかなか特徴的な地形してるし作ってもいいと思うんですけどねー

ここ行くまでめっちゃ道険しいんですよね。あと風がえぐかった。

まあ地形的にも遮るものがないから思いっきり風吹くんでしょうね。最近行った時は風そうでもなかったんでここも日によるんだと思います。

あと駐車場から端っこまで結構歩きます。

砲台跡地。戦争で使われそうな陸地してますもんねここ。

灯台型に合わせて撮影。日本人ほんとどこでも金おくよな。

なんか外国人の実験で百円放置したらどうなるのか!?的なので翌日確認したら誰か盗まれるどころか増えてたってのありましたよね。変な民族だ。

かく言う私も賽銭箱あったらお金突っ込んじゃうので洗脳されてますね。

 

写真パシャパシャ撮って20分かけて駐車場に戻りました。

ら、もう真っ暗でした。来たときはそこそこ人いたんですけど、もう帰ろうとしてる人組がいただけで全然人いなかったです。

ちょっと戻って三崎のフェリー乗り場に行きました。

ギリギリで到着!バイク誰もいねえ!!

受付してトイレダッシュ。からのバイクは一番初めに乗船するタイプのフェリーでまたダッシュ!!

慌ただしい乗船でした。大久野島の短距離しかバイクフェリー乗ったことなかったので70分という本格的なフェリーは初。揺れてました。

スマホ触ってて酔いました。。。

このラーメンとかアジとかうまそー九州初上陸したら行こーってスマホ触って酔って食欲なくす本末転倒。

人生初九州、一番初めに行った場所。

丸亀製麺!!

うどん!!

もう丸亀製麺で天かすとネギいっぱい入れるやつって写真じゃん。

申し訳程度に大分なのでとり天(かしわ天)

とり天とかしわ天って何が違うのかって気になって調べてみました。

とり天は大分で下味ついてるのでおかずとして食べれるらしい

かしわ天は香川でうどん用らしい

めっちゃ納得した。

 

あとうどん券溜まってるし、3月中ずっと旅する予定だったのでどこかしらで丸亀行きたかったんですよね。船酔いしてるからちょうど良かったです。

 

その後寝る準備

まねきねこってカラオケのイメージが強いんですけど、温泉もやってるんですね。

快活の近くで、安かった。当時快活はシャワー無料じゃなかったんでね。シャワー料金+浴びてる時間の消費って考えたら、こっちの方がゆっくり風呂に入れるしきっちりナイトパック8時間ギリギリまで寝れるしで行きました。寝るのもそうですけど、当時は快活モーニング6時から食えたんで時間調整も兼ねてました。6時開始のポテト食うには22時以降に入店しなきゃなんでね。

人は多かったけど普通に良かった、安かったし。歯磨きもしてねれるだけにして快活に突っ込みました。なんか塩サウナなる体に塩塗って入るものがありました。旅してると生傷増えるんですよね〜絶対痛いと思ってやめました。次行ったらやってみたいですね。

ちなこのまねきねこの温泉潰れてます!w

記事書こうと調べたら潰れてるの多すぎる。このコロナ禍で怒涛の数年だったんでしょうね、会社にとっては。

まあ違う支店ならあるでしょ、塩サウナってのもみたことないけどどっかの温泉にあるでしょ!いつか行ってみたいですね〜

 

あと私の写真左上がかけてるのが多いですよね。

スマホカバー曲がってるんですよ、カメラの部分。

人に指摘されてこっからは極力写り込まないように撮影してるはずです。多分、、、?

今の自分なら気になって仕方ないんですけど当時の自分全く気にしてなかったんですよね、気づいてはいたけど。

こんなこと書いておきながらこの後も普通に映り込んでるは、お見苦しくてすみません。

明日からは九州編が始まります!この度四国より九州の方が圧倒的に重いんで気合い入れて書いていくぜ!

九州四国一周2日目、徳島高知 19/03/19(火)

走行距離294km

 

私の旅でも5本の指に入るくらいトラウマ日です。

徳島の東からスタートしてるのに道が2本に伸びてるんですよね。もうこの履歴見るだけで震える。

 

この記事始める前の最近の一言コーナー

この記事書いてるのは22年なんですけど、23年の2月に沖縄行こうかなって計画してるんですよ。それで一個気になって。

前も言った気がするんですけど私毎月旅行行ってねって。

んで確認したところ、社会人なって2年目終わりまで、他府県で外泊してない月が20年の12月だけなんですよね。いかれてるのか!!

て言ってもその12月友達の家(他府県)に泊まりに行ってるので社会人なってから外泊してない月がいまだにありません。23年の1,2,3月も泊まりの予定あるんで24ヶ月中23ヶ月どっかに外泊してますわ。

ひえー

全く狙ったつもり無かったんですけどオフシーズンもなんだかんだ仕事でどっか長期で泊まりに行ったりしてる。

日本人の一年の平均旅行回数は2.5回ですって、私は何回何日行ってるんですかね。

レジェンド校長並みの平均値クラッシャーしてるな自分。

ある程度の財源、一回の旅費の少なさ、体力耐久力で成り立ってるな。貯金すっからかんだけど。正社員で年こんだけ外泊してるのも珍しいんじゃないかな。

そんな旅マンの私がトラウマになった日を書いていきます。

 

 

この日は元々雨の予報だったんで、前日に木の下にテント貼ったんですよね。朝起きたら水でビッシャビシャでテントはギリギリ浸水してませんでした。

とりあえず雨に濡れながら撤収してチャリだー君とお別れしました。

記念撮影。

こっから四国最南端の室戸岬を目指します。このチャリだーくんも目的地は同じだそうです。まあ先に行くんですけど。

 

室戸岬

そういえば昔は写真の上にタイトルつけて貼ってたよな。今思い出した。

片道2時間くらい走って室戸岬行きました。ルート的にずっと海沿い走ってる。

なんせ雨がすごい、それより風がえげつない。3月に凍えながら走ってました。

室戸市って山すごいから道が限られてくるんですよね。まあ色んな道あっても進んで海沿い走ってたと思うんですけど。

あと室戸岬って毎回暴風なんですよ。比較的風が吹きやすい地形ってのもあるんですけど、私が行くと荒れる確率が高いです。

これ22年のGWに行った時の天気予報なんですけど風速16mでした。正直立ってるのもしんどくいてバイクですらこけそうな風でした。

とまあこの日も暴風で雨でえげつなかったのは覚えてます。

サンゴ

これ持って帰って数年間カバンの中に放置されたんですよね。いまだに持ってると思います。

室戸岬周辺は色々見所があるんですけど、全然写真がないですね、、、そんくらい余裕がなかったんでしょう。

ここ走ってる途中に自分が腕時計してないことに気づく。

ああどうせリアのバッグにしまったままなんだろうと思いつつ観光してました。さて西に進んで高知市内に行こうって時にとりあえず時計を出して、、、

カバン全部ひっくり返して、、、テントも開けて、、、

ない

????

ないんですよ、時計が。

雨の中屋根もない風ビュンビュンでカバンばらすのはなかなか心折れますよ。

キャンプ場からまっすぐきたのでもう心当たりはそこしかないんですよね。

とりあえず一緒にキャンプしたチャリだーくんにダメもとで時計ないかツイッターのDM飛ばしたところ。

絶望の中の希望。ただこっからまた暴風雨の中同じ道を引き返す、タイムロス。

結局絶望だった。

これで知らないって言われたら引き返さなかったのかなーって。いや物が物だしダメもとで当たってたな。ほぼあるってわかりながら走るのは心的に余裕ができてそれだけはまじで感謝でした。

室戸岬に到着が9時で観光が15分くらい、そっから時計探して結局10時すぎて室戸岬出てるんですよ、めっちゃタイムロス。

泣きながらキャンプ場に戻りました。

あるやん。

めっちゃ地面と同化してる。

幸い雨で冬で誰もきてなしというか誰もとらんかったね。

父上から大学入学祝いかなんかで買ってもらった初めてのまともな腕時計だったので見つかって本当に良かったです。

この時計何度も無くしかけてるんですけど毎回戻ってきてくれるんですよね。

最後には電車に置き忘れて探してもらったけど見つからなかったってオチが社会人1年目の記憶。今は違うg-shock使ってます。

さあ時刻は午後0時。場所はスタート地点。

これより酷い日は他にないですいまだに。

 

こっから近くの道の駅行ってます。道の駅 日話佐。ただここきっぷ売ってない駅なんですよね、飯食った記録も記憶もないんで何も食わずにこの日過ごしてそう。

そのまま室戸岬には行かず、高知を横断してそのまま市内に行ってます。どこにも寄らずに。

とりあえずもうメンタルがやばかった。雨ってだけで萎えるのに時計の引き返しもあって何もしたくなかった。

とりあえず寒かったので風呂。風呂を求めて高知にひたすら走った。

市内で一番安い風呂調べてきました。温泉湯川

建物が城っぽい。今調べたら500円でめちゃくちゃ安いわけでもないな、値段変わってる可能性もあるが。

なんせ今ここ閉業してるんでもうないです()

残念。凍えた体に温泉は染み渡りますよ最高。って感じで浴びてました。

帰ってきたらバイク盗まれてました。かわいい

めっちゃカッパ干してるな、ウケる。

にゃー

バイクに猫ってめっちゃ可愛いですよね。今のアパートにも猫何匹か住んでてよく私のバイクの上でくつろいでます。まあゲロまみれにされるんで今はトゲネット引いて乗れないようにしてるんですけどね()

さあ時刻は16時半。今日何してたんだ?????

もう夜になるし何も成してない一日でした

~~完~~

 

とまあ今すぐ寝たいんですけどネカフェの時間が嵩むんでこっから少し高知市内で行動します。

チー牛。この日これしか食ってねえんじゃね??多分

からのキチガイ行動。

なんかずっとバイクのチェーンがカタカタいってて直してました。直らなかったんですけど室戸走ってる時からずっとなんかミスったんかなーって怯えてました。

すき家の駐車場で工具展開してるの普通に頭おかしいよな。本当にすみません。

かちゃかちゃやってたら店員さん出てきて怒られるのかな〜と思ったらピットあるんで使いますか?って言われた。神か??もう終わるんですぐ出ますすみませんーーーーーって行ってすぐ出ました。

そのあと高知駅前のコーナンでナット買いました。

この写真は19年じゃなくて22年に行った時に撮影したもの。

高知駅南側真横にあるんですよコーナン。チェーンいじってたらしめてるなっとが舐めてしまって新しいの買ってました。んでこの駐輪所でまた整備してました。

バイク買って1年くらい、自分でチェーン調整したことなかったのかな。

どっかの記事で触れましたよね。このピンについて。

チェーン調整してると割りピン外すの苦手なんですよね。んでこのピンは取り外し簡単でこれにしたんですよ。0日目で触れてますね。

この0日目で装着してそっからだったんですよ、チェーンがカタカタ言ってたの。多分振動でこのピンがカタカタ言ってたんですよね、数年後に気づきます。今はピンの上からさらに固定して音鳴ってないです。それに気づくまで何度もチェーン調整して色々試行錯誤してます。自分で調整した瞬間音鳴り出したんで不安で不安で仕方中たんでしょう。

その後モンベル高知店に行ってます。

が写真なーい!!

あるのは翌日レシートと靴を写したこの写真だけ。

確か母上が金出すからちゃんとした靴で山登れって言われたんですよ。結果的にいまだに現役で何度も役立った靴を購入できた、頭上がんねえよ

これも22年に撮影された写真。モンベル高知店です。

ここも個人的にはラムー諏訪店的な遠方だけど何故かよくいく店になってしまった場所の一つです。何気に靴買ってるしトレッキングポール買ってるしモンベルの会員になったのもこの高知店なんですよね。軽く個人的聖地になってて通るたびに意味もなく訪問してなんか買ってます。

その後ファンキータイム朝倉店に行ってます。

多分このチャンピオン達の写真は弱ペダ読んだよって撮ったんだと思います。

弱ペダ好きで2年インハイ終わるまでは追ってたし単行本も買ってたんですけど2年目ゴールした瞬間燃え尽きましたね。今もアニメやってるんで見てるとまた読みてーってなってます。

たまにネカフェでチャンピオン見つけると読むんですけどいまだに3年目のインハイ始まってないんですよね、今は始まってるのかな。

 

この日は肉体的にも精神的にもしんどくて記録が全然残ってないんですよね。めっちゃ記憶と写真を頼りに書きました。

過去1面白くない記事な気もするけどまあこんな日もあっていいかな。

九州四国一周1日目、大阪兵庫徳島 19/03/18(月)

走行距離241km

 

この書き方クッソ懐かしいーーーー1年以上ぶりじゃね

長い間関係ないことばっか書いてたからやっと大筋に戻ったって感じ。って思いっきり脱線してるんですけどね。

前回の本州一周の時も描き始める前に全日程のタイムラインスクショしたんで今回もそうしたんですけど、、、、Googleマップのレイアウト変わってる!!

何が一番辛いって下のタブ小さくすると走行距離表示されないんですよ。

なのでちょっと引っ張りながらスクショ撮ってます。今後下のタブの長さが微妙にズレてると思うんですけど、そういうことです。

なんか色々ざっついな、スクショした時間くらい消せよって感じですけどこれくらい雑なスタイルで描いていきたいと思います。許してね✨

 

3/18の午前5時半、実家高槻を出発しました。

本当は真後ろにラミネート貼りたかったんですけど、安定性や利便性考えるとこうなっちゃいました。

大阪京都から四国行く時は個人的定番ルートになった、いつも通り垂水まで地道走って明石海峡大橋目指します。

途中休憩のファミマ除いて、この旅最初の訪問地、最初の写真これだった。

道の駅 あわじ

これきっぷ売ってるー!って写真撮ったんだろうが、真上のポスター思いっきりスタンプラリーやん。もちろん当時目にも止まらなかった。

19年の3月だと自分が持ってるデザインの一個前の奴が写ってるね。自分は19年版で集めた。21年も新しくなったのでまーーたデザイン変わってる。

物事って認知した瞬間、無意識に目に入ること多くなるよね。このスタンプだと知らなかった頃はただの景色だったけど、今だと真っ先に目が入る。知識が増えていくにつれて、色んな景色が色鮮やかに見えてくる。

とまあ、学生くんの私は全国の道の駅100以上回ってるのにスタンプ一個も押してないんでね、きっぷ買ってただけで。今の私からすると押しとけよ!!!ってなります。

まあこのあわじ営業時間外できっぷ買えてないんですけどねw

あとこれが人生初のバイクで明石海峡大橋でした。車で走ったり下をジェットスキーでくぐったことはあったんですけどね。

バイクで通ったことある人ならわかると思うんですけど、明石海峡大橋めっちゃ怖いです。風がまず怖いのは橋の共通なんですけど、何より明石海峡大橋は二個の繋ぎ目が死ぬほど怖い。ちょうど写真に写ってる二つの橋脚の部分にあるんですけど、めっちゃ深いというかでかいんです。バイクだと確実にタイヤ持ってかれて横に揺れるんで、毎回死を覚悟しながら跨いでます。

ただ景色はめっちゃいいですよ!潮風も気持ちいいし。

なんか橋のてっぺん行ける見学会みたいなのあるんでいつか行ってみたいですね。

 

こっからまた地道におりて淡路島を縦断します。

今なら高速乗りっぱなしで淡島渡り切ることが増えましたが、以前は金がなかったんで地道です。地味に時間かかるんですよね淡路島。玉ねぎとか大仏とかパンケーキとかキティさんとか、色々見どころあるんですけど今回はガン無視で突っ切りました。

淡路島といえばパソナが本社移転してて話題になってましたね。確かに今のご時世都心部にドーンと会社構えるメリット減ってきてますし地域の活性化に貢献できるしいいんでないですかね。私も昔親族が淡路島に住んでる時があってよく言ってました。

子供すぎて記憶ほとんどないんですけど、なんか過ごしやすかったなって思います。

まあ淡路島はいずれガッツリ周ってる回があったと思うんでその時にでも。

 

一気に鳴門海峡大橋まで走り、淡路島側の道の駅 うずしおへ。

鳴門海峡といえばうずしおですよね。この日もバッチリ見えてました。

あとこの道の駅たまねぎかハンバーガーがめちゃ美味かったんですよね。この時はなんも食わずにスルーしてるんですけど。

 

鳴門海峡大橋って書いてますけど、正式名称は大鳴門橋って言うらしい、初めて知った。鳴門の橋も十分怖いと思うんですけど、明石海峡大橋渡った後だとどうしても耐性ついてしまっててあんま恐怖を感じないんですよね。ただ景色が綺麗ってだけ。

 

ということで人生初の四国上陸です。

淡路島側から四国というか徳島の鳴門市入った時の共通認識だと思うんですけど、このオロナミンcとかポカリの看板めっちゃ目につくよね。四国いく時行きは淡路島経由、帰りは瀬戸や船、しまなみが多いんでこの看板見ると四国きたー!ってなります。

まあさておき四国始めの訪問地、ラーメン東大本店

なんかラーメンの煮卵のせ。

徳島ラーメンは醤油豚骨って感じ。ここの東大はご飯と生卵がおかわりし放題なんですよね。あんま色んな種類の徳島ラーメン食べたことないんですけどこの茶色いスープ、生卵、ご飯が徳島ラーメンの特徴です。

初めて食べたんですけどうますぎて、今後通るたびにいくようになるんですよね、東大に。そのせいで徳島ラーメンの開拓まっったく進んでないです。ちなみに東大は京都にも大阪にも視点があるので行こうと思えばいつでも行けます。徳島以外で食べたことないけど。

私の調査した感じですが、徳島ラーメンって地元民にも他府県民にも好かれてないイメージが強いです。

地元民に徳島ラーメン食うの?と聞いたら「香川でうどん食う」って返されました。知り合いも徳島ラーメンあんまり好きな人がいなくて、徳島行ってもうどん食ってると聞きました。美味しいんだけどね〜合わないんですかね〜〜

まあ一度食べてみて欲しいラーメンでした。

 

この後徳島の赤髭に行ってチェーン調整してもらいました。

ら、バイクに釘刺さってました。気づいてよかったーーーーって感じでついでに直してもらえて軽症で済みました。

バイク乗って5年近く経つんですけど序盤はなんか釘2回くらい刺さってましたね。それ以降一回も刺さってないんですよ。運か住む場所なんか。。。

 

その後は四国本土最東端を初日から攻めに行きました。

蒲生田岬、この端っこかんいいよね〜

えぐない???
この写真撮影したのが14:56:21でした。

なんと時間帯通行止めという、朝晩は解放されてるけどそれ以外は2時間おきに15分だけという。地図的にも最東端いくにはこの道しかなく15時の回で入って17時に出る覚悟を決めました。

こういうタイプの通行止めってこれが最初で最後だったな見るの。

昼休憩とたまに通して定時まで工事してるんだろうね。完全封鎖が一番手っ取り早く工事できるだろうけど、東に行ける道がここしかないからこういうスタイルという。珍しい。

 

なんだかんだでかもだ岬到着。蒲生田ってかもだって読むんだ、、、って感じ。

今回回る予定の端っこ8個中1つ目。実際には8+1まわったんですけどね。

さあ後2時間この何もないところで暇つぶしするぞーー

とりあえず奥の東大目指して歩きます。

井戸水ちゃんとでる。

階段登って

絶景ー!!

--完--

 

ここでボーーっとしてました。

その面白いものを下山中に面白いものを見つけました。

四国最東端の三角点まで30分

いくしかねえなと、ちょっと人が歩いた形跡あるけどほぼ獣道を登りました。

どうせ人来ねえって思い途中の茂みにカバン置いて登ったんですけどよくやったなって思う。確かに邪魔だったがそれだけ取られない自信と人のいなさを物語っている。

ほんとトトロいそうな場所。

途中謎の祠、そして上で鳥居みて引き返しました。

三角点っていうのは地図作る上での基準となる場所なんだって。今調べました。

当時の自分は知るわけもなくこの鳥居がてっぺんなんだーって思って引き返しました。どっかに三角点あったのかな、少なくとも他の人があげてる写真見ると私はたどり着いてないです。

まあいい時間潰しにはなりました。

なんか一等三角点百名山ってのがあるらしいです。これ全部回るのも楽しそうですね。

 

この後下山して駐輪所にいきました。

風呂で17時の道解放まで時間潰そうと思ってたけど閉まってた温泉です。

なんだかんだバイクの整備とかして過ごしてました。

そしたら行きにも居たロードバイクに人がいました。正直ロードバイク風で倒れてるのにガン無視して景色見に行ったんですよね。触らぬ神に祟りなしって言うじゃないですか。

そういう後ろめたさもあったんで極力その人には近づかないようにとバイクにいたんですけど向こうから話しかけてくれました。

なんか仲良くなって近くのキャンプ場で一緒に泊まることになりました

???

飯はここくる前にDIOで調達してたんですけど、チャリダーくん食い物なさそうだったので途中のセブンで勝手にカップ麺買いました。

流石にバイクとチャリ併走で行くわけには行かないんでね。キャンプ場まで30km近くあったので別々に向かいました。

 

田井ノ浜海水浴場

ここは宿代タダな上になんとシャワーがあります!3月なのにシャワーが出ます!!!

死ぬほど珍しいよ、オフシーズンにシャワー無料で開放してるって。私はここ以外知らないし今も開放してるかわわからない。

まあシャワー水なんですけどね()

3月夜、冷水シャワー一人で浴びてました。せっかくタダだし温泉入れなかったし。ちなみに一緒にキャンプしたチャリだーくんは勿論浴びてないです。良い子は真似しないでね。

そう、あと電気もついてなかった、真っ暗で冷水シャワー浴びたんですよ。もう修行僧の域だね。

晩飯はDIOで買った焼きそばとサラダ。先に食ってました。まあバイクで30kmとチャリで30kmは全然時間違うからね。くらい中走ってきてましたよ。

んでチャリ君到着して用意してたカップ麺あげました、食パンしか持ってなかったし。二人で語り合ってこの日は終了。

明日は雨だ!

九州四国一周0日目、京都大阪 19/03/17(日)

は め

 じ に

特に書くことが(ないです)

 

えっと、いつの間にか日本の端っこ全部行きたいな〜ってなってて本州終わって、北海道は夏しか行けないし沖縄は行く金ないしで九州四国なら凍ってないしいけるやろって感じだったっと思いますまる

この頃はルートある程度決めて走ってたんで当時の記録がありました。

今の自分なりに解説すると

・とりあえず四国九州の最果てに行く

・四国南部を攻めて、愛媛の北に伸びてるのは多分下灘駅と青島(猫の島)

・その後佐田岬から九州入りして熊本の日本一長い階段(3333段)行く

・ただ屋久島晴れた日に行きたいから天気予報次第で行きたいところカットして先にとっとと屋久島行ったり寄り道して屋久島行く予定

屋久島登山

屋久島終わりは長崎や福岡せめて下関

しまなみ海道行ってうどん食べて帰る

って感じだったと思います。大体は予定通りに進んだんですけど、大体予定外の事起きてうまく回れなかったりなんなり、、、

道順的には大体この通り走ったね、すごい!

学生っていいよね、終わりの日が曖昧でも予定組める。社会人になると仕事までに帰宅を考慮しなきゃ行けないしなんならそんな日程取れないし、、、、

あといつもコピー用紙に黒マジックで文字書いた紙を背中に貼って旅してたんですけど、知り合いがこんなの作ってくれました。

この為にカラー印刷してラミネーターも買いました。

自宅のラミネーターほっとんど使ってないな。でもこれ背中に貼って走れたので満足です。

ツイッターIDも晒しながら走ったんですけど、誰からも連絡来てません。強いて言うならキャンプ場で知り合った人とツイッターやってるんやね、って交換したくらい。背中のとは違う別のアカウント教えたんですよね。

でもこういうの貼って旅すると気分上がりますよね、日本一周者みたいで。作ってくれた方には感謝です。いまだにこのラミネータ捨てずに置いてます。

今回の新アイテムその2、トレッキングポール

これ友達と山登ってる時いらんだろって言われたんですけど、個人的にこれの有無で一気に楽になった。

ちなこのポール初回登山の屋久島で折りました。Amazonの安紋はだめね。今はモンベルのいいやつ買って使ってます。

 

バイクの装備関係だとライト諸々やETC、あとチェーンのピン買った。

ETCは現在接着部折れてるんでポケットに入れて使ってます。
金けちったせいで電池式のETCです。めっちゃ不便です。

いつも高速乗る前に電源入れて消してをしています。電池は有限なんでめっちゃ節電しないとすぐ無くなっちゃうんでね。まあどんだけ不便なものでもなれてくるもんですよ。最近はポケットに入れながら走ってタイミングよく手探りで電源入れてるんで止まらずにICを通過するという本来あるべき姿で使ってます。

あと割りピンつけるのはいいんですけど外すの苦手で簡単に取り外せるやつにしました。

これも一回紛失してて今は二代目を使ってます。紛失というか気づいたら消えてた。勝手に抜けることはないと思うんだけどな〜取り付け簡単な分盗まれちゃったんかなーとか考えてる。

 

せっかく0日目ってことで3/17の行動記録でも書いときます。

大学生の長い春休み、なんで18日から旅を始めたかというと予定が色々あったからでした。

一番初めにあげた行動予定の地図も京都ではなく大阪スタートになってるんよ。確かに京都より大阪の方が西に行きやすいしね。

いやそうでもねえな下道走るなら兵庫の山突っ切った方がはやくねえか??

まあいいや、とりあえず実家の高槻に。

はにたんいたんよ。ゆるキャラグランプリでそこそこ人気あったらしい。

地元民なんでもちろん知ってます、他府県民に聞いても意外と知ってる人が多くて驚くこいつ。

コロナもあるんだろうけど着ぐるみのはにたんこれ以来見てねえな。そんな毎日高槻いるわけでもないから確率的に出会わないのも頷けるが。

その後幼馴染と一緒に飯食いに行きました。これまた幼馴染の働いてる新しくできた店でせっかくなんで一緒に観に行きました。速攻潰れて一回しか行けてないんだけどねw

その後キャプテンマーベルの映画が二日前に公開されてたんで見てきました。

数日前の記事でも書いたがとりあえずエンドゲーム前で一番盛り上がってたんよ。映画は一人で見てます。

旅いくと見に行きにくいし行く前に見たかった。

からの大阪市内に移動して大阪城ホールClariSのライブという。日程の原因主犯はこれやね。

どうでもいいけど大阪府警の建物めっちゃいかつくない??

旅前日にも関わらず色々やってる0日目だな。荷物積んだバイクは前日に準備して実家に置いてまわってました。

 

 

余談だが、この旅から賞状の収集が始まってますね。九州四国一周なのにこっから本州の賞状集め始めてますし、、、

 

これが人生初の九州四国上陸だったんですごくテンション高かったですね。

そんな四国も最近個人的には完結したんですよ。その時書いたお気持ち文章最後に貼っときます。

最初なのに最後という。地味に長い九州四国始めます。

--

今小豆島-岡山フェリーに乗ってるんですけど、文章書きたくなったんで文章書いてます。どこの記事に引っ付けるかは未定。

仕事で毎年合計2週間くらい四国に滞在するんですよね。年始の何日かの記事は香川のホテルで書いてたり今はフェリーでパソコンカタカタしたりと。

海が綺麗なんですよ。空も景色も。それだけです。それが書きたくてパソコン開きました。

直近1年間で33日四国に滞在しました。色んな人といったり、一人で行ったり。

丁度一年前くらいに四国スタンプラリー初めて1年持たずに終わらす怒涛の期間でしたね。

なんでこんなこと書いてるかって、一年に33日行った四国にしばらく行くことはないと思ったらなんだか寂しくなった。

また適当に行けばいいんですけどもう目的もないんでね、、、、

あ、道後温泉入れてない。青島行けてねえ

どちらにせよ来年また仕事でどこかしらには行くでしょう。さようなら四国。また会う日まで。

 

なんか四国スタンプラリー最終回みたいな文章やな。結末から先に書いていくスタイル。

--

 

ついでに一週間毎日投稿とかいうyoutuberみたいなのも今日で終わりです。

次からは毎週日曜日に更新していきます!九州四国一周は5/6のゴールデンウィークに終わる予定です!

愛宕山登山 19/03/12(火)

本格的に19年が始まってまいりました。この年の移動範囲なら一番広いと思う。

訪問場所ってことなら18年が一番濃いな。

22年現在、通算の塗り状況はこんな感じ。北がやっぱ手薄ですね、東京に住みたい、北へのアクセスめっちゃ楽になるのに。

塗りってスプラかよ。スプラは3から始めたんですけど面白いですね。自分のスイッチソフトのプレイ時間1、2ヶ月で最高記録出してるよ。

Googleマップのタイムラインかなりガバなんで完璧には信用できないんですけど、無料でこんだけマッピングしてくれてるって考えたらありがてえ話ですよ。

一応海外は台湾だけ行ったことあるんですけど、高校2年の話なんでね。その頃一応スマホは持ってたけど今のアカウントはなかったんで記録されてないです。

このアカウントいつ作ったんだったか忘れましたけど、アカウント名が吉田 宏なんですよね。ネットオタクあるある、思いっきり捨て垢で作ったメアドいまだに使ってる。

誰だよって感じの偽名ネーミングセンスですがいまだにメインで使ってます。たまにある大事なメールを吉田宏で誤爆して以来、本名のアカウントも作成したんでメインは2つで回してるんですけどね。

リアル絡み以外は基本このアカウントです。このブログのアカウントも吉田宏が取得しています。

 

さあ年末年始からこの3月までの間のことを話そう。

成人した(3日ぶり2回目)

18年度下期の記事書いてるとき、どういうスタイルで書いていくか定まってなかったから適当にまとめてたけど、この間日語るなら今書いてもよかったなって。

これ書いてるのは22年なのでいくらでも修正できるんですけど、一度書いたものはなるべく修正したくないというブロガー(笑)の意地がありまして、、、

まあ成人式なんて書くことないんですけどね。

それより成人式一週間後くらいにあった高校の集まり

の前に行った梅田のマーベル展良かった。

語っといてなんだが、はよ登山書けよ。

この頃ってインフィニティウォー公開後のエンドゲーム前なんですよね、一番ドキまきしてた時期。MCU大好きです、2周してます。

一番好きなヒーローはソーです、かっこいい。あとホークアイも好き、世界線違うけどウルヴァリンも好き。

なんだろ、ルルーシュ的な色んな物失ってもなお立ち向かっていかなくてはならない、的なヒーローを好んでしまう。クソでかネタバレかましてたらすみません。

コードギアスの映画もこの時期でしたね。19年は個人的神映画が一番多い年でした。

後はバイク生活二度目の雪ですね。

バイク購入1週間で友達と山走っていきなり地面凍ってて仲良く転倒したんですけど当時の写真

 

あとば先たまに凍るんですよね。一回凍ってるのにバイクで強行帰宅した時、めっちゃ滑りまくったんですよね。

いつもは30分で帰る道を2、3時間かけてほぼまたがって歩いて帰った記憶が鮮明に残ってます。その時は何度も滑ったがこけませんでした。それより極寒の暗い山の中、永遠とバイク転がす恐怖は一生物のトラウマにはなりましたけど。

霊も雷も強面ヤンキーも基本怖いものはないんですけど、警察と凍った地面は怖いです。

後は大晦日もやってたけどポケモンgoが個人的に熱かったです。あとドラクエ11やってました。

 

2019年3月

この月えぐいは。東京行って愛宕山登って九州四国一周してる。どんだけ財布潤ってるねん(金欠)

東京は大したことしてないな。凪のラーメン食べてる。あと吉祥寺どんぶり食べてますね。

写真じゃ伝わらない大盛り丼。知り合いに勧められた店で地下に潜って食べたんですけど、すごく食べ応えがありました。

好きだったと思うんですけどこれっっきり行ってないですよね。なんせ吉祥寺なんていく機会が絶望的に無い。

バイクで行ったら普通に東京走りたくないし、歩いて行ったらもっと都心で過ごしてしまいます。

写真ボッケボケだけどジブリ美術館。もちろん金欠で入ってないので外観だけ。

最近ジブリパークってできましたよね。全然いく気ないんですけど、機会があれば行ってみたいです。

言うほどジブリ好きってわけでもないんですよね〜年代の有名どころしか見てないですし。

最近同僚と車でジブリのイントロドンしたんですけど、全然答えられなかったんですよね。

自分の知ってる範囲の狭さを痛感しました。

幼少期はトトロ何回も見ててぬいぐるみも持ってたんですけど、今は自発的にジブリ見たいなーってならなくなっちゃいましたね。

テレビの再放送も見ませんし、屋久島行く前にもののけ姫チャックしたくらいしか記憶がないです。

 

本編より長い前置きはやっと終わっといて、愛宕山登っていきたいと思います。

今回登ったのは屋久島いく予行練習って意味が強かったと思います。あと愛宕山自体元々興味あったんで。

愛宕山は上に神社があるそんな大きくない京都の山です。初詣って意味もあったらしいんですけど那智行ったやん。

冬休みのバイトがない日、適当に起きて向かいました。

バイクには致命傷になりかねない道です。

あんま車走ってないんだなーって。

駐車場も全然人がいなかった気がします。水尾ルートで登ったんですけど、あんま人気がないみたいです。清滝ルートと合流した途端人が増えたイメージ。

駐車場から少し道路歩いて山に入る感じだったと思います。
正直めっちゃ軽い山なんで超なめてたんですけど、結構序盤は傾斜あって息切らしながら登ってました。

ここでも倒木。

山の中なんですけど結構建造物が多いんですよね。歴史ある場所ですし昔の人が資材持って山登ったんかなーって考えると尊敬しかないです。

釈迦ヶ岳に比べたらなーんもなかったんですけど、とりあえず清滝ルート合流してからは人は多かったですね。て言っても数人数十人レベルの話なんですけどね。

もちろんヤマノススメを履修済みなのですれ違いざまに挨拶は交わしてました。

天気あんまよくなくて景色も微妙だったな。標高は上がってる感じはありましたけど、晴れた景色がない山だったのでひたすらこんな景色だったと思います。

ただ人は登る山だったので道は結構歩きやすかったです。

特に話すこともなく山頂付近へ。

やっぱ神社って感じ。

どこの有名山にもやべえやつはいるな。って思ってました。

熊本にも日本一長い階段(3333段)があり、そこも亡者みたいに登ってる人がいるって当時から知ってたんでここもあるんだーって思ってました。

5000回って毎日一往復しても14年かかるよ。ただ熊本の階段(この3月に登る予定)(結局登れなかった)(4年後登った)では一日に2、3往復してる神的存在がいるらしく、ここも一日何往復かして登ってんのかなーって感じですかね。

3月の京都中部でも雪がみれるとは。

参拝、おみくじは半吉でした。

おみくじ見るたび引いてしまう病気なので年10回くらい引いてると思います。集計する気にもなれないくらいには引いてます。

お船の方の愛宕模型もありました。確かに船の名前この山から取られてるからいてもおかしくないか。

この車どうやって持ってきたんや。

上で色々遊んでましたが大体1時間半で終わる軽めの山でしたね。

距離短いからか車が置けるからかは忘れましたが、水尾ルートで登ったんで傾斜きつめでしたね。それでも京都都市部からは近いし人多いし登りやすい山だったなーって感想でした。

帰りも1時間くらい。半日で完結してる。

下山はいつも通った道歩くことが多いというか基本なんで特に話すことないんですよね。めっちゃみかん落ちてたくらい。

とりあえずこの日のもう一つの目的地に向かいます。

愛宕念仏寺

ここはお地蔵さんがいっぱいいるところです。車で行けます。

個性豊かなお地蔵さんがいっぱいいました。画角的に全部写すことが不可能なので何枚か貼ってますがとりあえずアホみたいにいました。

セキュリティつき賽銭箱。治安ぇ。。。

個人的にこの3つ一気に鳴らせるかねがよかったです。

 

この後は丸亀食ってゲオでもののけ姫レンタルしに行って終了です。

ジブリ美術館のところ書いてる時気づかなかったんですけど、まさかこの日だったんですね最後のジブリ映画見たの。

まあゲオ売り切れで借りれなかったから別日に借りたんですけどね。

あとあとこの日アメーバピグのサービス終了のお知らせ来たんですよね。

小学生くらいの頃やってたんですよね、ネトゲって言ったらちょっと違う気もするんですけど、ネット返して誰かと遊んだpcゲームってこれが初めてだったんで悲しかったです。

 

これにて18年度下期終了です。

濃いな〜学生って濃い日々を過ごしてますね。社会人になると過ぎ去っていく時間があっという間で気づいたら年越しそうになってますよ。

新しい刺激が減るから脳が加速したように感じるんですかね。23年も色々チャレンジしていきたいですね。

あと愛宕山特になんですけど、記憶がやっぱ消えてきてます。以前より何やってたかが曖昧で、、、

あといろんな場所行って同じ場所も複数回行ってるんで記憶が混在してきています。

さっさと現実に追い付かないとね。